ST_AsKML — ジオメトリをKML要素として返します。
text ST_AsKML(geometry geom, integer maxdecimaldigits=15, text nprefix=NULL);
text ST_AsKML(geography geog, integer maxdecimaldigits=15, text nprefix=NULL);
ジオメトリをKeyhole Markup Language (KML)要素として返します。デフォルトの最大の小数点以下の桁数は15で、デフォルトの名前空間はプリフィクス無しです。
![]() | |
任意引数 |
![]() | |
PostGISがProj対応でコンパイルされている必要があります。PostGIS_Full_Versionを使ってProj対応でコンパイルされているか確認して下さい。 |
![]() | |
Availability: 1.2.2 - versionパラメータが付く形式は1.3.2からです。 |
![]() | |
Enhanced: 2.0.0 - プレフィクスの名前空間の追加、デフォルト値と名前付き引数の追加 |
![]() | |
Changed: 3.0.0 - "version"の付いた形式の削除 |
![]() | |
AsKML出力はSRIDを持たないジオメトリでは動作しません。 |
この関数は3次元に対応し、Z値を削除しません。
SELECT ST_AsKML(ST_GeomFromText('POLYGON((0 0,0 1,1 1,1 0,0 0))',4326));
st_askml
--------
<Polygon
><outerBoundaryIs
><LinearRing
><coordinates
>0,0 0,1 1,1 1,0 0,0</coordinates
></LinearRing
></outerBoundaryIs
></Polygon>
--3d linestring
SELECT ST_AsKML('SRID=4326;LINESTRING(1 2 3, 4 5 6)');
<LineString
><coordinates
>1,2,3 4,5,6</coordinates
></LineString>