Name

ST_Clip — 入力ジオメトリで切り取ったラスタを返します。バンドが指定されていない場合には、全てのバンドが処理されます。cropが指定されていなかったりTRUE となっている場合には、出力ラスタは切り取られます。touchedがTRUEの場合には、接触するピクセルは取り込まれ、TRUEでない場合には、中心がジオメトリ内にあるピクセルだけが取り込まれます。

Synopsis

raster ST_Clip(raster rast, integer[] nband, geometry geom, double precision[] nodataval=NULL, boolean crop=TRUE, boolean touched=FALSE);

raster ST_Clip(raster rast, integer nband, geometry geom, double precision nodataval, boolean crop=TRUE, boolean touched=FALSE);

raster ST_Clip(raster rast, integer nband, geometry geom, boolean crop, boolean touched=FALSE);

raster ST_Clip(raster rast, geometry geom, double precision[] nodataval=NULL, boolean crop=TRUE, boolean touched=FALSE);

raster ST_Clip(raster rast, geometry geom, double precision nodataval, boolean crop=TRUE, boolean touched=FALSE);

raster ST_Clip(raster rast, geometry geom, boolean crop, boolean touched=FALSE);

説明

入力ジオメトリgeomで切り取ったラスタを返します。バンドが指定されていない場合には、全てのバンドが処理されます。

ST_Clipが返すラスタは、バンド毎に一つずつ必ず切り取った領域に適用するNODATA値を持ちます。NODATA値が渡されず、入力ラスタがNODATA値を持たない場合には、結果ラスタのNODATA値はST_MinPossibleValue(ST_BandPixelType(rast, band))に設定されます。配列におけるNODATA値の要素数がバンド数より小さい場合には、配列の最後の要素が残りのバンドに適用されます。NODATA値の要素数がバンド数より多い場合には、超過分は無視されます。全てのNODATA値配列を受け付ける形式では、バンド毎に適用される単一値も受け付けます。

crop が指定されていない場合には、TRUE として扱われ、出力ラスタは geomrast の範囲の共有領域で切り取ります。crop が FALSE に指定されている場合には、新しいラスタは rast と同じ範囲になります。touched が TRUE に指定されている場合には、ジオメトリとインタセクトする rast 内の全てのピクセルが選択されます。

[Note]

デフォルトの振る舞いは touched=false で、中心がジオメトリに含まれているピクセルを選択するだけです。

Enhanced: 3.5.0 - 引数 touched を追加。

Availability: 2.0.0

Enhanced: 2.1.0 C言語で記述されました

ここの例では、MassGIS サイト上の MassGIS Aerial Orthos にあるマサチューセッツ空中写真データを使っています。

例: 全ての touched と touchedでない との選択の比較

SELECT ST_Count(rast) AS count_pixels_in_orig, ST_Count(rast_touched) AS all_touched_pixels, ST_Count(rast_not_touched) AS default_clip
FROM ST_AsRaster(ST_Letters('R'), scalex =
> 1.0, scaley =
> -1.0) AS r(rast)
    INNER JOIN ST_GeomFromText('LINESTRING(0 1, 5 6, 10 10)') AS g(geom)
 ON ST_Intersects(r.rast,g.geom)
 , ST_Clip(r.rast, g.geom, touched =
> true) AS rast_touched
 , ST_Clip(r.rast, g.geom, touched =
> false) AS rast_not_touched;

 count_pixels_in_orig | all_touched_pixels | default_clip
----------------------+--------------------+--------------
                 2605 |                 16 |           10
(1 row)
 

例: 1バンドの切り取り (touched でない)

-- Clip the first band of an aerial tile by a 20 meter buffer.
SELECT ST_Clip(rast, 1,
        ST_Buffer(ST_Centroid(ST_Envelope(rast)),20)
    ) from aerials.boston
WHERE rid = 4;
                    
-- Demonstrate effect of crop on final dimensions of raster
-- Note how final extent is clipped to that of the geometry
-- if crop = true
SELECT ST_XMax(ST_Envelope(ST_Clip(rast, 1, clipper, true))) As xmax_w_trim,
    ST_XMax(clipper) As xmax_clipper,
    ST_XMax(ST_Envelope(ST_Clip(rast, 1, clipper, false))) As xmax_wo_trim,
    ST_XMax(ST_Envelope(rast)) As xmax_rast_orig
FROM (SELECT rast, ST_Buffer(ST_Centroid(ST_Envelope(rast)),6) As clipper
    FROM aerials.boston
WHERE rid = 6) As foo;

   xmax_w_trim    |   xmax_clipper   |   xmax_wo_trim   |  xmax_rast_orig
------------------+------------------+------------------+------------------
 230657.436173996 | 230657.436173996 | 230666.436173996 | 230666.436173996
                    

切り取り前の完全なラスタタイル

切り取り後

例: クロップがなく他のバンドは切り取らず1バンドを切り取る

-- Same example as before, but we need to set crop to false to be able to use ST_AddBand
-- because ST_AddBand requires all bands be the same Width and height
SELECT ST_AddBand(ST_Clip(rast, 1,
        ST_Buffer(ST_Centroid(ST_Envelope(rast)),20),false
    ), ARRAY[ST_Band(rast,2),ST_Band(rast,3)] ) from aerials.boston
WHERE rid = 6;
                    

切り取り前の完全なラスタタイル

切り取り後 - シュールですね

例: 全バンドの切り取り

-- Clip all bands of an aerial tile by a 20 meter buffer.
-- Only difference is we don't specify a specific band to clip
-- so all bands are clipped
SELECT ST_Clip(rast,
      ST_Buffer(ST_Centroid(ST_Envelope(rast)), 20),
      false
    ) from aerials.boston
WHERE rid = 4;
                    

切り取り前の完全なラスタタイル

切り取り後